
「タイ人が大好きなタイスキチェーン店 "MK"」
いきなりですが、タイ料理で「タイスキ」ってご存知ですか?
「タイ風のスキヤキ」を短く「タイスキ」と呼ぶようになったとされますが、日本人がイメージするスキヤキとは全く違います。
「タイ風しゃぶしゃぶ」とも言われるので、こちらの方がイメージしやすいですね。
ようするに、野菜や海産物、肉や魚の団子、豆腐などの寄せ鍋と考えたらいいです。
「MK レストラン」は、タイのデパートやショッピングモールの中に必ずと言っていいほど入っている有名なタイスキチェーン店です。
今では福岡など日本にも進出しているようです。
タイ人はこの"MK"が大好きなんですね。(実は私も)
先日、日本から出張者が来たこともあって、たまには美味しい物を食べようと、タイ人スタッフを連れて久し振りに"MK"に行きました。
おすすめセットにあったのが「Kaiseki」。つまり、日本風だと言いたいらしい。
注文したのは「Kaiseki Kurobuta Miso」。他にはKaisen(海鮮)もありました。
豆腐、三色団子、あげ、ちくわ、うどん、そば等、確かに日本っぽい。
Kurobuta Miso(黒豚味噌)は、肉の上にマスタードのように味噌?が塗られていました。
しかし、ちくわの中にチーズはないでしょう。
タレはまたまた日本風に、ポン酢と胡麻ダレの2種類出てきました。
胡麻ダレだけで日本風です。これがちょっと嬉しい。
この日本風?セット、結構美味しかったです。
一度お試しあれ。
2017年1月23日(月) 長井