タイ日系企業のための部品現地調達代行商社

RYOKO TRADING

日本人直通: TEL089-929-4348

ASEAN ライフスタイル

「タイ生活に欠かせない炭酸水・・ライム・・そしてお酒!」

先日、フェイスブックを通じて、タイ在住のマニアックな方から炭酸水のためになる情報を入手しました。

元々の情報は「タイはイギリス英語を多用する」「炭酸水はSTILL WATERと記載」、「まだ水?動かない水?」ようは、普通の水で炭酸水ではないとの彼の推測。

まあイギリス英語は置いといて、そこから炭酸水の話題に発展していきました。

先日視た日本のTV番組で、イタリア人観光客が日本は炭酸水が少ないと文句を言っていました。イタリア人にとって炭酸水は重要らしく、炭酸水がない生活はあり得ない。

シュワシュワで元気なるんだと。

私もタイに来てから炭酸水は愛飲していますが、それはお酒にマナオ(ライム)を入れて炭酸水で割って飲むからです。

彼曰く、「炭酸水は疲労回復に効果があり、またライも同様で、炭酸水とライムを欲するというのは身体が疲れているからでしょう。理にかなっています」と。

私自身は単に年中暑いタイで美味しくお酒を飲むためなんですが、彼は更に続けて、「ウィスキーも記憶力アップの効果があり、毎日夏で変化が少ないタイに居ると記憶力が落ちるので、これも理にかなっている、まさに医食同源とはこの事である!」とまで。

そうだったんだ、毎日お酒、炭酸水、ライムを欲していたのは身体が要求していたんだと悟りました。

実は軽いアル中ではないかと心配していましたが、良かった良かった(笑)

Tさん貴重な情報ありがとうございました。

でも、飲み過ぎには注意しましょう!

2017年6月5日(月) 長井

RYOKO TRADINGタイ日系企業のための部品現地調達代行商社
Tel.: 03-301-2142 | Fax: 03-301-2143