タイ日系企業のための部品現地調達代行商社

RYOKO TRADING

日本人直通: TEL089-929-4348

タイ会社紹介

「ハンマーによる熱間鍛造メーカー :タイ会社紹介(69)」

今回ご紹介するのは、サムットプラカーンにありますハンマーによる熱間鍛造メーカーのO社さんです。

弊社のHPをご覧になった同社のMさんからメールをいただきましたので、先日お伺いして、会社紹介のための取材と工場見学をさせていただきました。

さて、鍛造とは金属を叩いて、強度を出しながら変形させる工法の事を言います。

同社はハンマー(型打ち)による熱間鍛造の専門メーカーですが、刀鍛冶が日本刀を製作するのを連想してもらえれば、その工法がわかると思います。

さて、以下がO社さんの会社概要です。

・日本本社:千葉県八千代市

・タイ拠点設立:2006年8月(稼働開始:2007年7月~)

・従業員数:14名(内日本人 1名)

・事業内容:ハンマー(型打ち)による熱間鍛造品の製造・販売

・主要顧客:トラック部品、建機・農機部品メーカー他

<主な保有設備>

・エアードロップハンマー:0.5t×1台、1.5t×1台

・トリミングプレス:100t×1台、150t×1台

・金属加熱炉-2台、ショットブラスト-2台、切断機-2台

(検査設備)

・ブリネル硬度計×1台、放射温度計×2台、簡易温度計×2台、その他一般測定器具

(認証取得)

・ISO9001 (2015)

<O社さんの特徴と強み>

●タイで同社のようなハンマー鍛造専門メーカーは少ない

 →10年以上の経験がある鍛造技術者による高品質の製品の供給ができます。

●日本品質の製造、品質管理が可能

 →日本本社との緊密な連携

 →自動車の重要保安部品の量産経験があります。

 →日本人常駐者による日本語対応

●小ロット、低コスト対応

 →20,000~40,000個/月を得意としますが、少ロットも対応可能です。

●対応可能サイズ

 →製品重量:Max-2kg、Min-70g

 →形状:長さ-Max-300mm、円径-直径200mm以下

※冷間鍛造に対し、大きなサイズ、異形な物(T字、L字)が出来るのがメリットです。

※今回ご紹介したO社さんにご興味のある方は、RYOKOの長井までご連絡をお願いいたします。

    きっとお役に立てるはずです。

長井タイ携帯:089-929-4348  *日本からは+66-89-929-4348

E-Mail:hideo-nagai@ryokotrading.co.th

HP アドレス:http://www.ryokotrading.co.th/

以上

(2018年10月1日:長井)

RYOKO TRADINGタイ日系企業のための部品現地調達代行商社
Tel.: 03-301-2142 | Fax: 03-301-2143