
【薄肉、小径、ハイカーボン材を得意とする溶接管メーカー:タイ会社紹介(102)】
今回はラヨーンエリアにあります、溶接管メーカーのT-H社さんをご紹介いたします。
この度、営業ご担当者様を訪ね工場見学をさせていただきました。
以下、T-H社さんのタイ工場の概要です。
・本社:三重県
・タイ進出:2012年9月
・従業員数:15名(内日本人2名)
・業務内容:溶接管(丸パイプ、角パイプ)の製造、販売。
・客先:建築(フェンス、足場など)、自動車・バイク用部品(フレーム)向け
<保有設備>
・造管機 2台(小径用、大径用 各1台)
・切断機 7台
→丸パイプ用切断機:5台、角パイプ用切断機:1台、肉厚大径用切断機:1台
(認証取得)
・ISO9001
<T-H社様の特徴と強み>
● 薄肉、小径パイプの造管を得意としています。
・丸パイプ
→外径サイズ:φ12.7~φ76.3
(φ12.7、φ15.9、φ19.1、φ22.2、φ25.4、φ28.6、φ31.8、φ38.1、φ50.8、φ53.2、φ54.0、φ60.5、φ63.5、φ70.0、φ76.3)
→板厚:0.6mm~3.2mm
・角パイプ(正方形、長方形)
→サイズ:□16~75 X×45
(正方形:□16、□19、□21、□25、□26、□28、□31、□35、□40、□50、□60)
(長方形:30×20、34×24、40×16、40×20、40×25、50×20、50×26、50×30、60×30、75×45)
→板厚:0.8mm~3.2mm
※板厚とサイズの組み合わせや特殊サイズについては、別途ご相談ください。
●鉄専門。特にハイカーボン材の造管が得意です。
→STAM290GA, STAM590GA (自動車構造用電気抵抗溶接炭素鋼鋼管)
一般的な材料ももちろん対応可能です。
→STKM11A、13A、13B、15A、17A (機械構造用炭素鋼管)
●最低ロットサイズは6トン/月から。
今回ご紹介しましたT-H社さんにご興味ございましたら、まずはお気軽にRYOKO TRADING
(下記連絡先)までご連絡ください。
【連絡先:タイ携帯番号 / メールアドレス】
長井:089-929-4348hideo-nagai@ryokotrading.co.th
横畠:063-214-3309 nagi-yokobatake@ryokotrading.co.th
HP URL:http://www.ryokotrading.co.th/
以上
(2024年5月21日:横畠)